富士山吉原ロータリークラブ

メニュー
  • TOPページ
  • ご挨拶
    • 会長挨拶
  • 富士山吉原RCの概要
  • 会員ページ
  • 会 報
  • 事業予定表
  • お問い合わせ
2016
24Mar

3月24日 第2984回 例会

今回の卓話は、小長井市長より富士市政についてのお話を伺いました。

DSC00006

◆目指す都市像 「生涯青春都市」 とは:

【市民一人ひと り がかけがえのない個人と して尊重され、 心豊かに生き生き と暮らし、
明るい未来に向かってチャレンジするまち 富士市】
「青春大賞事業 」: 市民の積極的なチャレンジを応援し、 元気ある富士市の魅力発信
◆シテイプロモー シヨンへの取組:
富士山 ・ シテイプロモーシヨン推進室を設置ブランドプロジェクト「富山と、」運動の展開
海抜ゼロメートルから山頂を目指す 「富士山登山ルート3776」

◆人口減少社会への突入
H22 年がピーク(261,573 人) 毎年900人前後減少を続ける
50年後 ( このままの低出生率、転出超過が続くと) 15 万5 千人に

◆若い世代の人口確保に向けた取組 : → 50年後も人口20万人を確保

◆公共施設マネジメント: →基本計画策定

◆市活力再生戦(全102 事業、★新規事業)

(1 ) 安全で快適な まちづくり プロジェクト:
★災害情報リアルタイム共有システム整備、 富士埠頭周辺津波防潮堤詳細設計、防犯用街路灯設置費補助 (LED) ★新富士駅北口駅前広場測量設計、★富士駅北口周辺地区再開発促進調査、★幹線バス交通再整備検討、新環境クリーンセンター建設、本市場大渕線整備など
(2) 次代を担う ひとづくり プロジェクト:
不妊・ 不育治療費補助増額、こども医療費助成(★入院、入院時食事療養費無料化) ★若者世帯まちなか居住支援事業奨励金、若者世帯定住支援事業奨励金 (★首都圏向け拡充) 、★結婚促進策検討調査、放課後学習支援ボランティア(全小学校)、看護師就業対策、合同企業面接会開催、若者キャリアサポート促進事業、若者相談窓口運営、女性のチャレンジ再就職セミナーなど
(3) 活力みなぎる しごとづくり プロジェクト:
★東海・ 北陸支部B-1 グランプリ事業補助、★大淵笹場駐車場・ 観光トイレ整備
★オリンピック・ パラリンピック合宿誘致、★工業用地開発可能性調査、★本社機能移転・ 拡充促進制度、★富士市の元気「ものづくり力」フェア開催、★産学 連携CNFチャレンジ補助など

制50周年記念事業(全64 事業)
市制50周年記念式典、記念誌発行、記念碑制作・ 設置、新富士駅北口改名, 全国工場夜景サミット、ばらサミット、市民参加の創作ミュージカル、ハンガリー国立フィルハーモニー管弦楽団コンサート、テレビ番組 「開運! なんでも鑑定団」「NHKのど自慢」、「富士山と、」魅力めぐり、人文字航空写真撮影、「ふじ・ 紙のアートミュージアム」開設、市立博物館リニユーアルオープン「富士山かぐや姫ミュージアム」、野間コレクション展など

会員誕生日は、牧田一郎君と小口頼一君でした。

DSC00005

関連

3月17日 第2983回 例会 奨学生激励会
4月7日 第2985回 夜間例会 祝寿の会
ページ上部へ戻る

富士山吉原ロータリークラブ

ロータリーの主な目的は地域社会や職場を通じて、世界への奉仕活動になります。

最近の投稿

  • 今回の企業報告は、株式会社田子の月、代表取締役、牧田一郎君です。現在、田子の浦埠頭(株)の代表取締役…

  • 今回の企業報告は、職業分類が、工業品製造の株式会社矢部庄七商店の代表取締役、矢部達樹君です。ロータリ…

  • 今回の企業訪問は、公益財団法人復康会理事長石田多嘉子君です。ロータリー歴は今年で14年です。 …

  • 今回の企業訪問は、株式会社井出組代表取締役、井出勇次君です。ロータリー歴13年です。 会社の事…

  • 今回の企業訪問は、日本料理『はせ川』代表の小口頼一君です。ロータリー歴22年で、2017年7月より会…

サイトマップ

  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • マスメディア関係
  • 事業予定表
  • 会 報
  • 会員ページ
  • 会長挨拶
  • 吉原の紹介
  • 奨学会・交換留学生制度
  • 富士山吉原RCの概要
  • 理事会議事録
  • 過去の事業報告
Copyright ©  富士山吉原ロータリークラブ All Rights Reserved.
  • rss
 

コメントを読み込み中…