富士山吉原ロータリークラブ

メニュー
  • TOPページ
  • ご挨拶
    • 会長挨拶
  • 富士山吉原RCの概要
  • 会員ページ
  • 会 報
  • 事業予定表
  • お問い合わせ
2018
29Oct

国際ロータリー第2620地区大会

年に1度の地区大会へ、16名で参加しました。

全体の登録者数は1200名。

圧巻です。

当クラブも来期は、IMを開催します。

規模の違いはあっても、設営側として準備をしなければなりません。

色々と参考にしながら、早めに進めていく必要性を感じました。

また、記念講演では勝間和代さんの時代に沿った分かりやすいお話。

ITの有効利用について、積極的な推進をしておりました。

HP、FB、LINE・・・

幸いにも、既に採用されている当クラブ。

あとは、会員個々が活用するだけです。

有るものは使いましょう!

米山奨学生の紹介がありました。

皆、日本語が堪能で能力が高い!

社会に出てからも、大活躍されています。

冥利に尽きますね。

来期からは、地区委員会に出向者を輩出しなければいけませんので、これを機会に、会員相互の理解を促せたら良いと思います。

実り多き地区大会でした。

来期は、浜松で開催です。

出来るだけ多くの方で参加しましょう!

関連

ロータリーメンバーで、脚本家
30年以上100%出席会員表彰
ページ上部へ戻る

富士山吉原ロータリークラブ

ロータリーの主な目的は地域社会や職場を通じて、世界への奉仕活動になります。

最近の投稿

  • 今回の企業報告は、株式会社田子の月、代表取締役、牧田一郎君です。現在、田子の浦埠頭(株)の代表取締役…

  • 今回の企業報告は、職業分類が、工業品製造の株式会社矢部庄七商店の代表取締役、矢部達樹君です。ロータリ…

  • 今回の企業訪問は、公益財団法人復康会理事長石田多嘉子君です。ロータリー歴は今年で14年です。 …

  • 今回の企業訪問は、株式会社井出組代表取締役、井出勇次君です。ロータリー歴13年です。 会社の事…

  • 今回の企業訪問は、日本料理『はせ川』代表の小口頼一君です。ロータリー歴22年で、2017年7月より会…

サイトマップ

  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • マスメディア関係
  • 事業予定表
  • 会 報
  • 会員ページ
  • 会長挨拶
  • 吉原の紹介
  • 奨学会・交換留学生制度
  • 富士山吉原RCの概要
  • 理事会議事録
  • 過去の事業報告
Copyright ©  富士山吉原ロータリークラブ All Rights Reserved.
  • rss
 

コメントを読み込み中…