富士山吉原ロータリークラブ

メニュー
  • TOPページ
  • ご挨拶
    • 会長挨拶
  • 富士山吉原RCの概要
  • 会員ページ
  • 会 報
  • 事業予定表
  • お問い合わせ
2017
21Sep

台湾のHIVおよび梅毒予防事業に協力

11当クラブは、友好クラブの台北芙蓉RCと協力して、現在台湾で若者の間で増加しているHIVや梅毒を食い止めるための活動を展開しています。
この活動は、台湾エイズ財団との共同事業で、若者にHIVの知識を啓蒙するとともに、感染検査を受けてもらい、陽性の場合は治療期間の紹介を行い、その経過を観察していくものです。
世界的にはHIV患者は減少していますが、台湾では毎年2,000人~2,500人の新たな感染が確認され、その半分以上がエイズを発症しているそうです。
この事業は、ロータリー財団のグローバル補助金を利用したプロジェクトで、それぞれのクラブが費負担をし、さらにロータリー財団からの補助金を合わせて利用できるとても素晴らし制度です。
2017年9月8日に台北でスタート式が執り行われました。式場で、台湾エイズ財団から感謝状を頂いてきました。(曽根 眞人)

13 12

関連

新入会員の紹介
ポリオ撲滅チャリティーコンサートが開催されました!
ページ上部へ戻る

富士山吉原ロータリークラブ

ロータリーの主な目的は地域社会や職場を通じて、世界への奉仕活動になります。

最近の投稿

  • 今回の企業報告は、株式会社田子の月、代表取締役、牧田一郎君です。現在、田子の浦埠頭(株)の代表取締役…

  • 今回の企業報告は、職業分類が、工業品製造の株式会社矢部庄七商店の代表取締役、矢部達樹君です。ロータリ…

  • 今回の企業訪問は、公益財団法人復康会理事長石田多嘉子君です。ロータリー歴は今年で14年です。 …

  • 今回の企業訪問は、株式会社井出組代表取締役、井出勇次君です。ロータリー歴13年です。 会社の事…

  • 今回の企業訪問は、日本料理『はせ川』代表の小口頼一君です。ロータリー歴22年で、2017年7月より会…

サイトマップ

  • TOPページ
  • お問い合わせ
  • ご挨拶
  • マスメディア関係
  • 事業予定表
  • 会 報
  • 会員ページ
  • 会長挨拶
  • 吉原の紹介
  • 奨学会・交換留学生制度
  • 富士山吉原RCの概要
  • 理事会議事録
  • 過去の事業報告
Copyright ©  富士山吉原ロータリークラブ All Rights Reserved.
  • rss
 

コメントを読み込み中…